アマチュア作家の成り上がり執筆録

素人作家がどこまで高みに昇ることができるのか

【心に残る言葉名作選】『カラマーゾフの兄弟』

「真理をあがなうために必要な苦しみの一定量が定まっているとして、その量を補うために子供たちの苦しみが必要だということになら、ぼくはあらかじめ断言しておくよ、一切の真理もそんな代償には値しないとね。要するにぼくは、例の母親に、自分の息子を犬に噛みちぎらせたあの加害者と抱き合ってもらいたくないんだよ。彼女が彼を赦すなんてもってのほかだ! もしそうしたいのなら、自分の分だけ赦すがいい、自分の母親としてのかぎりない苦悩の分だけ、加害者を赦してやればいい。しかし八つ裂きにされた子供の苦しみについては、たとえ子供自身が赦すと言っても、彼女には赦す権利がないんだ、加害者を赦すわけにはいかないんだ! だが、もしそうだとしたら、彼らが赦すわけにいかないとしたら、いったいどこに調和があるんだ? いったいこの世界に赦すことのできる人、赦す権利をもった人がいるのだろうか? ぼくは調和なんて欲しくない、人間を愛するからこそ欲しくないんだ。ぼくはむしろあがなわれなく終わった苦しみとともにとどまりたい」


(省略)


「ひとつ素直に言ってほしいんだが、ぼくが挑発的な質問をするから、答えてみてくれないか。仮におまえが、究極において全人類を幸福にし、宿願の平和と安らぎを人類にもたらすことを目的として、人類の運命という建物を自分で建てていると仮定しよう、ところがそのためには、たった一人だけだが、ちっぽけな、ちっぽけな一人の人間を責め殺さなければならないとする。それは、たとえば、小さな拳を固めて自分の胸を叩いていた例のあの子でもいい、そして、その子のあがなわれない涙の上にこの建物の土台を築くことが、どうしても避けられない、不可欠なことだとする、だとしたら、おまえはそういう条件でその建物の建築技師になることを承知するだろうか、さあ、嘘はぬきで答えてみてくれ!」

引用:『カラマーゾフの兄弟』(著:ドストエフスキー 訳:江川卓)

 

 言わずと知れた世界文学の最高傑作。
 おそらく世界中の人に文学の最高傑作を5作あげろと言ったら、最も多くカウントされるのが、この作品だと思う。
 今回、僕が取り上げた言葉は、カラマーゾフの三兄弟の次男で無神論者のイワンが末弟で信仰心篤いアリョーシャに問いかけるものだ。

 イワンは神の世界を認めない。
 その理由の一番大きなものが、この言葉に凝縮されている。

 この世が神によって作られたとするならば、なぜ神は赤子や幼児まで苦しませなければならないのだろうかということだ。
 知識の実を食べてしまい、悪を知ってしまった大人はどうだっていい。
 だけど、赤子や幼児は違う。
 罪も穢れもなく無垢な状態で生まれてきた。なのにどうして、そんな子たちが大人の自分勝手な都合で苦しめられなければならないのだろう?

 この言葉に反論できる人がいるのだろうか。
 僕は反論できない。
 僕の作品のいくつかでは幼児虐待の話が出てくる。
 それは全て、この問いと関わってくる。本当はこのテーマについてはもっと書きたいのだが、考えるだけで怒りがわいてきて、とんでもない文章になるので止めておく。
 

 だが最後に一つだけ言いたい。

 僕はどんな事情があれ幼児虐待するような人間を絶対に許さない。
 そんな人間は人間と呼ぶ価値すらない。
 これだけは、誰に何を言われようとも、僕という人間が生きている限り、絶対に変わらない。

 

「読書」に関するまとめ記事はこちら

 

TOP